TOP > 事業別メニュー > 道路・交通・鉄道 > 小型排水側溝「グッドレイン」
道路・交通・鉄道
基本部材は、製品長2mを標準とします。「くし型」構造がガイドとなり、スムーズな施工が可能です。 3.豊富なバリエーション
分割構造であることのメリットを発揮し、ご要望に応じた豊富なバリエーションをご用意させて頂きます。
※長さ調整用製品のご用意もございます。ご相談ください。
※すり付け用製品は右用、左用のご用意があります。
※重車両が横断する場合は横断タイプをご使用ください。
●標準(本体+蓋)タイプ
●蓋(すり付けタイプ)
●蓋(乗入(切下)タイプ)
●横断タイプ
●専用桝(A種・B種)
お問い合わせ・資料請求はこちら
※製品に関するお問い合わせは、送信先を「技術・施工受付」としてください。
![]() ![]() ![]() |
小型排水側溝「グッドレイン」 ―舗装排水システム技術協会製品―
概要・特長
バリエーション
歩掛
製品イメージ
施工事例
パンフレット
グッドレインは、従来のL型側溝に取って代わる製品として開発された小型排水側溝です。表面排水を縁石下に取り込む構造であるため路肩部の幅員を広げることが可能となります。
縁石一体蓋とU型水路との 『くし型かみ合わせ構造』 の採用により、大幅なコスト削減と高性能なスリット集水を実現します。
1.維持管理が容易に
U型部材と縁石蓋との二分割構造です。
損傷時の取り換えや、乗り入れへの計画変更など、上部縁石蓋部材のみの交換で対応可能です。
基本部材は、製品長2mを標準とします。「くし型」構造がガイドとなり、スムーズな施工が可能です。 3.豊富なバリエーション
分割構造であることのメリットを発揮し、ご要望に応じた豊富なバリエーションをご用意させて頂きます。
4.低コストを実現
かみ合わせ2分割構造とすることで、低コストで集水孔を構築でき、豊富なバリエーションが持てる製品です。
JIS歩車道境界ブロックA種及びB種に対応 |
種類 | 縁石高さ | 製品長 | 製品質量(kg) |
||
本体 | 1 | 150×150 | − | 2000 | 177 |
2 | 150×300 | − | 2000 | 261 | |
3 | 150×250可変 | − | 2000 | 256 | |
蓋A |
4 | 基本 | A種:H=150、 B種:H=200 | 2000 | 199 |
5 | すり付け車両乗入テーパー | A種:H=150〜50(20) B種:H=200〜50(20) |
1000 | 86 | |
6 | すり付け歩道切下テーパー | 1000 | 84 | ||
7 | すり付け車両乗入フラット | 1000 | 89 | ||
8 | すり付け歩道切下フラット | 1000 | 84 | ||
蓋B | 9 | 基本 | A種:H=150、 B種:H=200 | 2000 | 256 |
10 | すり付け車両乗入テーパー | A種:H=150〜50(20) B種:H=200〜50(20) |
1000 | 107 | |
11 | すり付け歩道切下テーパー | 1000 | 102 | ||
12 | すり付け車両乗入フラット | 1000 | 109 | ||
13 | すり付け歩道切下フラット | 1000 | 105 | ||
車両乗入 (歩道切下) |
14 | 車両乗入テーパー | 車道:5cm段差 歩道:2cm段差 |
1000 | 63 |
15 | 歩道切下テーパー | 1000 | 52 | ||
16 | 車両乗入フラット | 1000 | 68 | ||
17 | 歩道切下フラット | 1000 | 54 | ||
横断 車道乗入 (歩道切下) |
18 | 車両乗入テーパー | 車道:5cm段差 歩道:2cm段差 |
1000 | 157 |
19 | 歩道切下テーパー | 1000 | 146 | ||
20 | 車両乗入フラット | 1000 | 164 | ||
21 | 歩道切下フラット | 1000 | 150 | ||
車道桝 | 22 | 本体 | − | 1000 | 362 |
23 | 縁石A | A種:H=150、 B種:H=200 | 1000 | 43 | |
24 | 縁石B | 1000 | 70 | ||
歩道桝 | 25 | 本体 | − | 1000 | 362 |
26 | 縁石A | A種:H=150、 B種:H=200 | 1000 | 47 | |
27 | 縁石B | 1000 | 72 | ||
管理用蓋部 専用桝 |
28 | 上桝 | − | 1000 | 220 |
29 | 下桝 | − | 1000 | 318 | |
管理用蓋付 縁石 |
30 | 蓋A | A種:H=150、 B種:H=200 | 1000 | 79 |
31 | 蓋B | 1000 | 100 |
※すり付け用製品は右用、左用のご用意があります。
※重車両が横断する場合は横断タイプをご使用ください。
●標準(本体+蓋)タイプ
蓋(4,9)![]() 本体(1) 高さ150×幅150 |
蓋(4,9)![]() 本体(2,3) 高さ300×幅150 |
管理用蓋(鋼製)(30,31)![]() 管理用蓋(鋼製)付 |
●蓋(すり付けタイプ)
![]() (5〜8、10〜13) |
![]() (5〜8、10〜13) |
●蓋(乗入(切下)タイプ)
![]() 車両乗入テーパー(14) |
![]() 車両乗入フラット(16) |
![]() 歩道切下テーパ―(15) |
![]() 歩道切下フラット(17) |
●横断タイプ
![]() 車両乗入テーパー(18) |
![]() 車両乗入フラット(20) |
![]() 歩道切下テーパ―(19) |
![]() 歩道切下フラット(21) |
●専用桝(A種・B種)
縁石(23,24) |
縁石(26,27)![]() 本体(25) 歩道用 |
管理用蓋(鋼製)(30,31)![]() 管理用蓋部専用桝(上28、下29) |
●深型対応
![]() |
道路勾配と水路勾配を変える自由勾配側溝(可変側溝)対応が可能です。 |
●歩道側水抜き孔付(@2.0mピッチ) | ●排水性舗装対応用孔付 |
![]() |
![]() |
●歩道巻き込み部のR対応 | ●管理用桝(鋼製 縁石カバー付) |
![]() |
![]() |
●乗入、切下部グレーチング蓋付 | |
![]() |
![]() |
地域仕様に合わせて対応いたします。最寄りの営業所にご相談ください。
滑り止め防止等の模様、R対応製品もご用意しております。
(注)
- 本歩掛は舗装排水システム技術協会にて設定の歩掛となっております。
- 歩掛は運搬距離30m程度を含む標準的な据付作業であり、掘削、埋戻し等は含みません。
- 諸雑費は小運搬器具の損料、目地材取付および敷モルタルの費用として、労務費、ラフテレーンクレーンの賃料の合計に上表の率を乗じた金額を上限として計上します。
- 使用重機は上記を標準としますが、現場条件によりこれにより難い場合は別途計上してください。
流し込み製法であるため、表面が滑面となり優れた外観を有します。また、品質にバラつきがありません。
![]() |
※製品に関するお問い合わせは、送信先を「技術・施工受付」としてください。
Copyright© 2006, Hokukon Co., Ltd. All rights reserved.